家庭用脱毛器は買うべき?

ご自宅で手軽に脱毛ができる家庭用脱毛器、最近では沢山の種類がありますね。さて、そんな家庭用脱毛器の気になるアレコレ・・・参りましょう!!

 

 

1.自宅に居ながら脱毛ができる

脱毛器を使えばサロンに予約しなくても手軽に脱毛できます。自宅に居ながら気軽に脱毛できるのが最大のメリットですね!

 

2.脱毛器は安全で肌に優しい

医療レーザー脱毛などは脱毛の出力が強いので、脱毛後に赤みや腫れ、肌荒れなどが起きてしまう可能性が高いのです。一方で家庭用脱毛器はそこまでの出力は出ないので肌を痛める可能性が低く、安心です。



 

家庭用脱毛器を使用するデメリット

 

1.自分で脱毛をするのが面倒になるケースもある

脱毛器が家にあれば自分の好きな時間に脱毛ができてムダ毛のお手入れも楽だと思って購入しても、実際自分で脱毛をするのが面倒になって使わなくなってしまう人も多いみたいです。脱毛サロンや医療クリニックならば、自分は横になって寝ている間に脱毛を行えますが、家庭用脱毛器では自分で準備から脱毛(照射)、冷却、後片付けと全て自分でやらなけれなばならない為、かなりの手間と時間を使い面倒です。


 

 

2.間違った使い方をしてしまう事も

誤った使い方をしてしまうと、肌に傷をつけたり火傷をしたりと、脱毛サロンではなかなか起きない肌トラブルも簡単に引き起こしてしまいます。

 

3.脱毛後のお手入れが大切

脱毛サロンや医療クリニックでは脱毛後に炎症止めのクリームや保湿クリーム、沈静するジェルなどを塗ってくれるところが多くありますが、自宅で脱毛をした後には自分で保湿などのケア用品をそろえる必要があるのと、肌のお手入れをいつも以上にしなくてはならい。これもまた面倒な作業です。しかしやらないとお肌トラブルの原因になります。

 

 

4.脱毛器の脱毛は効果を得るまでに時間がかかる

脱毛器の脱毛の効果は脱毛サロンには劣ってしまいます。脱毛の中では一番時間がかかると言われている為、根気強く続けられる人が向いているのが脱毛器と言えます。

 

 

家庭用脱毛器で永久脱毛は可能?

 

家庭用脱毛器の場合、一般の方が自宅で安全に使用できるように設計されている為、脱毛サロンよりさらに照射パワー(脱毛出力)は低くなっています。つまり、家庭用脱毛器では永久脱毛の効果を得ることは難しいです。しかし医療行為にあたるような出力の高い脱毛器を自宅用として販売することができません。

 

 

家庭用とサロン脱毛違いはなに?

 

脱毛の結果を得られるまでには、一般的に脱毛サロンでの脱毛は家庭用脱毛器での脱毛よりも、より少ない回数と時間で済みます。家庭用脱毛器は本体を購入する為の初期費用が高めですが、脱毛サロンなどに通う際にかかる料金などを考えると、コスパに脱毛する事が可能。脱毛効果や脱毛範囲を重視するならば断然脱毛サロンへ!家庭用脱毛器は顔やVIOには使用できないことも多く、出力や肌の状態によって肌トラブルを起こしてしまいやすいです。脱毛サロンではプロが肌の状態を見ながら丁寧に施術してくれるので肌トラブルのリスクが少ないです。

 

 

 

 

家庭用脱毛器か脱毛サロンをお選び頂く際は、“ご自身が脱毛する時に何を重視したいか・・・”それがキーワードになっているのだと思います。