目次
皮膚が少なく角質層の水分が少ないお肌です。
肌のざらつきやキメの粗さが目立ち、皮膚障害が起こりやすいです。冬場は乾燥して粉が吹き始める人も。
乾燥肌の方へのブラジリアンワックスの施術は、下地をこまめに塗って、
お肌をしっかり保護しながらワックスを塗布しています。
また、美容液成分入りの、浸透力の高い保湿ゲルがオススメです。
表面だけではなく、お肌の奥まで浸透して保湿し、内側から潤いを保たせます。
乾燥肌とは反対に、皮脂の分泌量が多いお肌です。
毛穴の開きや頬の赤み、比較的ニキビが出来やすいです。
脂性肌の方へのお顔のワックス脱毛の際は、清浄綿で拭き取り後、
ワックス剤が産毛としっかり絡まるように、パウダーを軽く塗ってからワックスを塗布します。
パウダーを塗ることで、お肌の表面になる角質も除去しやすくなります。
日本人に一番多く、肌の場所によって乾燥肌と脂性肌が混在しています。
おでこや鼻の周辺のTゾーンにはニキビが出来るのに、
他の部位は乾燥している。という症状があります。
背中の上部、デコルテ、おしりニキビ、、これらが出来やすい方も、
もしかすると混合肌なのがそもそもの原因なのかもしれません。
混合肌の方はウォッシュにしても保湿クリームにしても、
メイドインジャパンのケア商品を使用するのがオススメです。
日本人に適した成分かどうかが重要です。
環境の変化やストレスの増大によって角質のバリア機能が下がり、外からの刺激が入り込みやすくなります。
髪の毛や洋服が肌に当たると痒くなったり、化粧水などがしみたりする場合もあります。
ワックス脱毛後は赤みが目立ち、ほてりも2~3日長引くことがあります。
敏感肌の方へのアフターケアは、より気を使て頂くようお願いしております。
勿論、Queen’s Waxには肌の方にもオススメのオーガニックケア商品も揃えております。
Queen’s Waxでは、施術をしながらお客様の肌質を見極め、
肌質に合った施術とケア方法をご案内しています。
また、ワックス脱毛をしたくても敏感肌と言うことで
不安を抱いている方もいらっしゃるかとは思います。
そんな方はワックス剤がお肌に合うか、
アレルギー反応を見るパッチテストもお受けいただけます。
お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
自分のお肌を知る事で挑戦出来ることも増えるかもしれませんね!